ようこそ!
さてさて今回は、
少し前に、映画情報を発信している人気YouTubeチャンネル
シネマンション!!
の動画でチラッと名前が出ていた
「REVENGE」(リベンジ)
について詳しく紹介していきますね!!
どうもボケなすです!
いぜん某テーマパークのキャストとして映画業界で働いていた経験を活かして、
少し偏見も入りますが映画関連の情報を変わった切り口で紹介するのと
「観たことあるある~」って人も
まだ観たことない人でも「観たくなった!!」と思ってもらえるような事を発信していきます!
リベンジと呼ばれる映画はいくつあるの?
タイトルにリベンジと呼ばれるものはたくさんありますよね?
私もどれがどの作品で、あの人はこの作品のんって
ゴチャゴチャなってますwww
これめっちゃ同じようなタイトル多そうに思うんですが
実は純粋に「リベンジ」と
呼ばれるタイトルの作品ってそんなにないんですよ!
代表的な作品はケヴィン・コスナー主演の「リベンジ」と
2009年公開の「リベンジ」(かなりB級クサイ)
1986年公開の「Revenge」
この2018年公開の「REVENGE」の4作のみ!!
その他はサブタイトルに「リベンジ」が入っていたりで
タイトルも考えやすいのも特徴ですね!
- デス・リベンジ (2007)
- リベンジャー (2015)
- リベンジ・ショット (2017)
などなどたくさんリベンジ使われとる~って感じ
同じタイトルだとどれがどの作品か分からんくなるから・・ね・・
ざっとリベンジや復讐が入ってるタイトルだけでも180作ほどあるんです!!
これからタイトル考える人はかぶらんようにしないと・・・
2018年版 リベンジ
さて気になるこの2018年の「リベンジ」はフランスで制作された映画で
監督は?
監督と脚本は、この作品がデビュー作のフランス人女性
コラリー・ファルジャ
実は彼女!
2019年公開の
BEYOND BLOODにも出演していました!
作風は、痛々しい場面もあるので
R15+指定になってますね!
キャッチコピーは
「美しく、残酷に、ぶっ〇す。」
残酷に、ってのがジェニファーの怒りが表れてる部分ですね
ちなみにエロはそんなないですw
さて結論から言えば、やっぱり復讐劇!!
このタイトルでラブコメなら逆に観たいですが・・・
リベンジの内容とは?
大まかなストーリー
始まりは、ヘリコプターで人里離れた荒野の別荘にやってきたリチャード(敵)と
その愛人関係にある主人公ジェニファーがバカンスしている所で
(テレビのニュースキャスターとか除けばこの映画に出ている唯一の女性)
その後、リチャードの狩り仲間でスタンとディミトリ(両方男)がやってきて
やっぱり襲われてしまうって展開からの~~
崖に落とされてからの~~
奴らに復讐!!
女1人 VS 男3人の構図
って内容ですね!
個人的見解
観ていて、いくつか思う所があったので
紹介していきます!
- 映画全体の登場人物がめっちゃ少ない!!ほぼその4人w
- ジェニファーの話すシーン(セリフ)がめっちゃ少ない!! 無口かいっ!!
- 狩り経験者の男3人が知識も少ない女の子に負けるかぁ!?
- シネマンションでも言ってたように、最後はどっちも裸に近い格好でグルグルするw(ヤロウは裸)
- 腹に穴空いてんのに、内臓は奇跡的に無事w!?
- てかすぐ直って動けるんw!?
など
登場人物が少ないのは個人的には好きですが
主演のジェニファーの話すシーンはもっと欲しかったですね~
あと普通の女の子にウルヴァリン並みの超回復w!!
これぞ
ザ・エンタメ!!!
リベンジのキャストは?
さて、少ないキャストはというと・・・
言えるのは・・・
マチルダは、この作品の唯一の天使!!!!
あとすいません! 冒頭で一瞬出てくるヘリのおっちゃんの名前は不明です!!
おっちゃんの名前も判明したら更新していきたいと思いますw
リベンジまとめ
リベンジ(いわゆる復讐劇)は観ていてなんかスッキリした感じになりませんか?
冒頭はメチャクチャにされても後半は悪モンに復讐!みたいなw
内容的にも痛々しくて、ハードなシーンもありますが
結論は・・・
自業自得やなとw
個人的に良かったところはジェニファーにちゅうちょがなかった所がベスト!
銃もバンバン撃っていくのでw!
死の淵から復活した女性を怒らせば
地獄を見るってことがわかりましたw
あとは、最後のグルグル回る所は笑けてしまうんじゃないですかね
私は笑っちゃいましたw
定番の復讐劇が好きならこの映画はおススメです!!
では!
この記事を見て、少しでも参考になれば嬉しいです!
PS
海外や業務用のラップはよく伸縮するので便利ですねッ!
コメント